【2ch】"水筒男子"はもう古い!? これからはエコ&節約的な"水道男子"

長引く不況のなか、お茶などを水筒に入れて持っていく「水筒男子」が話題になったが、ここにきて
ペットボトル飲料を買わずに水道水を飲む「水道男子」が出現しているという。背景にはエコブームと
節約志向があるようだが……。

「ペットボトルから水道水へ」は世界的な流れ
「BWT 水道水研究委員会」が昨年10月、東名阪エリアに住む20~30代の独身サラリーマンにアンケートを
行ったところ、職場で「会社の水道水」を飲んでいると答えたのはほぼ10人に1人の8%。「自宅から(飲み物を)持参」
も26.5%いた。一方、自宅でよく飲んでいるものを聞いたところ、「水道水をそのまま飲んでいる」と答えた人は30%で、
「市販の水を買って飲んでいる」の27.5%を上回っている。かつては「まずい」「くさい」などとイメージの悪かった
水道水への抵抗は少なくなってきているようだ。

ではペットボトルの飲み物ではなく水道水を選ぶ理由は何だろう。同調査でも約80%が「(最近)節約を
心がけるようになった」と答えているように、長引く不況で節約志向が強まっていることも要因だ。しかし
エコブームの影響も大きい。実はペットボトルから水道水へという流れは世界的なもの。欧米では地球環境に
関心の高い有名人やセレブがペットボトルで水を出すレストランに行かないなど、「水道水を飲もう」という
ムーブメントも広がっている。

米国内ではサンフランシスコ市などが、行政機関でペットボトルの水の購入を禁止。日本でも名古屋市では
2008年5月に、原則として市庁舎内で水道水を飲むことを決めた。同市上下水道局では、ペットボトルの水の
価格は水道水の約1,000倍、CO2排出量は約1,600倍に上ると試算している。前出の「BWT水道水研究委員会」の
調査で「地球の温暖化、CO2の削減のために自分もできることは取り組みたい」と答えた男性サラリーマンは約75%。
今後も「水道男子」は増えていきそうだ。

「ポット型浄水器」の人気も上昇中
エコだし、お金もかからないのは分かるが、水道水をそのまま飲むのは抵抗があるという人も多いはず。
そこで脚光を浴びているのが卓上型のポット型浄水器だ。前述の調査ではすでに5%のサラリーマンが
生活に取り入れているという。

(中略)

「弁当男子」のように早起きの必要がなく、「水筒男子」のように荷物が増えない「水道男子」で、
"エコ派"を狙ってみてはどうだろうか?

http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/01/29/bwt/index.html
マイコミジャーナル(http://journal.mycom.co.jp/index.html)2010年01月29日

2 :やまとななしこ :2010/01/31(日) 12:09:49 ID:/Man2eSg
ネーミングセンスないな

6 :やまとななしこ :2010/01/31(日) 12:19:31 ID:xdJSmKeM
便通のブームつくりにはうんざり

13 :やまとななしこ [sage] :2010/01/31(日) 12:43:21 ID:FLmotZYu
ブーム捏造のお前らが古いんだよマスゴミ

22 :やまとななしこ :2010/01/31(日) 12:54:04 ID:5+EnYAq4
ブームつくりの主は東京都水道局ですか?

23 :やまとななしこ :2010/01/31(日) 12:54:31 ID:+KQXWCAb
昔はヒョウタンなどがペットボトルの代わりだったのだ!
単にボトルを駆逐すればよい、というのは誤りである。

40 :やまとななしこ :2010/01/31(日) 13:45:13 ID:1BxDylRz
おいおい
20代の金を使わん人間そのものですが
これは記者が調子に乗って誇張した感がばりばりですが

100円ぱっくか水筒かは確かに分かれるが
水道はねえぞ ビルの水道ってやばいだろ
暴走捏造記事は大概にしろ

41 :やまとななしこ :2010/01/31(日) 13:47:19 ID:Y5r6yULz
まあ、水筒男子だの水道男子とかお笑いネタで終了なんだが
水筒女子とか水道女子だと、おもいっきり切実さが滲み出ちゃうのは
何故なんだろうねw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1264907151/1



------
「捏造マスゴミ」「アサヒる」「変態新聞」で定評のあるマスゴミ様
に踊らされる情報弱者にはお悔やみを申し上げるばかりだが、
普通に考えたら、個人の飲み物をいちいち記事化してたらキリが無い。
社員食堂なんかがあるような会社勤務の方々は普通にみんな水道水
お飲みでしょうにw

もっとも勤務先に余裕があれば、持込でドラマ「相棒」の右京さんの
ように紅茶を持ち込んで淹れたての紅茶を堪能しながら仕事してる人も
コーヒードリップしたのを飲んでる人も多々多々いますよw

私は昔2リットルペットボトルを会社の冷蔵庫に入れて飲んでましたけどw
夏場は半分抜いて凍らせてそこに常温のお茶を入れてキンキンに冷えた
お茶を飲みながら快適な仕事してましたしw