投稿

ラベル(infobar)が付いた投稿を表示しています

【記事】KDDI、シャープ製4機種「IS05」「AQUOS PHONE IS11SH / IS12SH」「INFOBAR A01」向けケータイアップデートを開始、Eメールのセキュリティ機能強化など

KDDIは8月4日、シャープ製Androidスマートフォン「IS05」、「AQUOS PHONE IS11SH」、「IAQUOS PHONE IS12SH」、「INFOBAR A01」4機種向けのケータイアップデートの実施を発表しました。既に更新ファイルが配信されています。 今回のアップデートにおける主な変更内容は、 1. メール送受信時の認証方法の強化。アップデート後、新着メールを自動受信するためにEメールの初期設定が必要。「メール」ボタンをタップ →「新規作成」→「はい」を選択 →「OK」を選択すると、30~60秒ほどで完了。 対象は全機種。 2. Cメールで利用できる文字数が、全角文字で70文字、半角文字で140文字まで拡張。 対象はIS05を除く全機種。 3. EメールとCメールのアイコン変更。 対象はIS05を除く全機種。 4. iida INFOBAR A01の端末カラーに合わせたキーボードイメージ4種類の追加。 対処はINFOBAR A01のみ。 5. Eメールの自動受信に失敗する場合があるという事象に対する対処。 対象はIS05を除く全機種。 ケータイアップデートはモバイルネットワーク(3G)経由で配信されており、端末の「設定」メニュー→「端末情報」→「ケータイアップデート」→「アップデート開始」で手動で即時実行できます。※Wi-Fi接続中は実施できません。なお、ケータイアップデートが利用可能になるとauから「auからのお知らせ」が届き通知してくれます。 au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ 情報元:juggly.cn KDDIは一気に4機種がアップデートですね。 結構発売後からのアップデートが多い気がします。

【記事】KDDI、「Xperia acro IS11S」と「AQUOS PHONE IS11SH」を24日、「AQUOS PHONE IS12SH」を29日、「INFOBAR A01」を30日に発売へ。毎月割設定額も発表

KDDIは22日、今夏商戦向けのスマートフォン新製品のうち4機種の発売日を明らかにした。「Xperia acro IS11S」と「AQUOS PHONE IS11SH」が6月24日より、「AQUOS PHONE IS12SH」が6月29日より、「INFOBAR A01」が6月30日より販売開始となる。また、INFOBAR A01の発売に合わせて専用カバーなどの周辺アクセサリーもリリースされる。 さらに同社は、各端末の「毎月割」の設定額も発表した。「毎月割」は端末を購入する際のサポートサービスで、最大24ヶ月に渡って月々のauケータイ料金から設定額を割り引くサービス。例えば設定額が1,800円/月の場合、24ヶ月総額で43,200円の割引となる。 ただし、「毎月割」の適用は指定パケット定額サービスへの加入が必須のため、その点には注意してほしい。「IS フラット」「ダブル定額」の利用が対象(「プランF(IS)シンプル」も含む)。 各端末の設定額は次の通り。 Xperia acro IS11S:1,800円/月(総額43,200円) AQUOS PHONE IS11SH:1,800円/月(総額43,200円) AQUOS PHONE IS12SH:1,700円月(総額40,800円) INFOBAR A01:1,700円/月(総額40,800円) いずれの端末もOSはAndroid 2.3。製造メーカーはXperia acroがソニー・エリクソン、AQUOS PHONE IS11SH/IS12SH及びINFOBAR A01がシャープとなる。 【情報元、参考リンク】 KDDI/プレスリリース 情報元:GAPSIS http://www.gapsis.jp/2011/06/kddixperia-acro-is11saquos-phone.html ------ KDDI auも夏モデルの発売が始まります。 「Xperia acro IS11S」と「AQUOS PHONE IS11SH」が明日、6月24日発売となり、 「AQUOS PHONE IS12SH」が6月29日より、「INFOBAR A01」が6月30日と4機種が今月中に発売になります。 参考価格はこちら http://juggly.cn/archives/31754...