投稿

2月, 2021の投稿を表示しています

【スマホ料金プラン】「ソフトバンクさんネタみたいな料金プランを出してしまう「~1GB2980円~3GB4980円 通信速度制限にかかると128kbps」 」

イメージ
まとめサイト「ハムスター速報」さんの記事によると、ソフトバンクのミニフィットプラン+ に批判が集まっている。 http://hamusoku.com/archives/10356457.html この記事の一次ソースはインプレスケータイWatchの記事で、次の解説文がある。  ソフトバンクは、最大3GBの段階制料金プラン「ミニフィットプラン+」を発表した。3月17日から利用できる。利用料は2980円~4980円(税抜、以下同)。  ミニフィットプラン+は、通信量に応じて料金が変わる段階制のプラン。約1年前に登場した「ミニフィットプラン」を改定したもので、これまでは1GB、2GB、次いで5GBで、最大6500円だったが、今回は最大3GBとなり、料金も変わった。  3GB以上になると、通信速度は最大128kbpsに制限される。 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1307238.html 参考までに競合するauでは、「ピタットプラン5G」があるので引用してきた。 ~1GB:2980円 1GB超~4GB:4480円 4GB超~7GB:5980円 https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/5g-pitatto/ 1GBまでの利用では同じ2980円ではあるが、 auのピタットプラン5Gの場合4GBまで使えて4480円とあるため ユーザー的にはauの方が安価ということになる。 加えて7GBまで使ったとしても5980円なので、割り増しを払ったとしても auのプランのにメリットがある。 ※ソフトバンクで4980円で抑えたいとしても、3GBまでであり、 それであれば4GBまで使えて4480円のauの方が安いので ソフトバンクのプランに優位性が無い。 オンライン専用プランである「LINEMO」「povo」は20GBで2480円 但し、対人サポート無しのオンライン専用プランなので単純には比較出来ない 部分はあるものの、ワイモバイルのフルサービスプランにしても 新料金プランでは 3GB:1980円 15GB:2980円 25GB:3780円 高速データ通信超過時の通信速度:300Kbps/1Mbps https://www.ymobile.jp/sp/ym/ とあり、ソフトバンクのミ

【防災】LEDフラッシュライトを選ぶとき乾電池式と充電式どちらがいいのか。

それぞれの用途が異なるので防災用(長期備蓄)として考えたときに乾電池式が優れているのは正しい。アルカリ電池であれば5年、リチウム乾電池であれば10年保存は出来るから。 18650系充電池を使用するライトは常用品なので防災用途には向いていない。防災考慮するならポータブルバッテリーとセット https://t.co/wlMgK0LZWX — ひいらぎあや (@hiiraya) February 14, 2021  Twitterに投稿したものですが、ブログではもう少し解説しておこうかと。 LEDフラッシュライトには、乾電池式と充電式の2種類があります。 乾電池式の場合、乾電池を長期保存することが出来るので、アルカリ乾電池はおおむね5年 リチウム乾電池であれば10年ぐらいの保存が出来ます。 防災用のLEDフラッシュライトやLEDランタンを備えている場合には、 長期保存をしている乾電池を使うことで、光源を確保することができます。 一方で、充電式の場合、防災用の備蓄ではなく日常に使う製品なので、 長期的にそのまま保存することに向いていません。 充電していたとしても、自然放電してしまうものなので、 日常的に充電されていないと、有事の際には自然放電されていて使用できない ということがあります。 日常的に使っていて、なおかつ有事にも使用を考慮するのであれば、 ポータブルバッテリーなどを別に用意する必要があります。 ※モバイルバッテリーではなく、ポータブル電源の方です ポータブルバッテリーは、安い製品であれば、Jackeryの製品で19800円で 240Whの製品などがあります。 家族の人数によっては、より大容量の製品を選択することも必要です。 https://www.jackery.jp/products/explorer-240

【位置情報サービス】警備会社セコムが提供するスマホ用ココセコム

ココセコムとは、警備会社であるセコムが提供する位置情報サービスです。 https://www.855756.com/service/   専用端末を使用し、KDDIの携帯電話基地局エリア内でGPS位置情報を組み合わせて 位置情報を測位し、必要に応じて現場にセコムの警備員を駆けつけされることの出来るサービスです。 月額900円から使用できて、子供や女性、貴重品、自動車にも対応できるサービスです。 本題。 このココセコムには、キッズケータイである「mamorino5」対応プランと対応スマホプランがあります。 「mamorino5」では、キッズケータイにココセコム機能を追加されており、 auでの契約とココセコムへの申し込みにより、ココセコムの月額料金は0円、 警備員駆けつけサービスは30分5000円という敷居の低いサービスです。 https://www.855756.com/mobile-mamorino/ 一方で、対応スマホの場合ですと、 AQUOS sense3 SHV45/KDDI AQUOS sense2 SHV43/KDDI Galaxy A20 DCV46/KDDI arroes Be4 F-41/NTTドコモ の4機種しか対応していません。 https://www.855756.com/service/cocosecom/smartphone/model.html 料金は月額250円、現場に警備員を駆けつけさせる場合は 1時間1万円、位置情報提供は オペレータ応答(電話)のみ で、かなり不便なものです。 また、ソフトバンクに対応機種が無いので、大人の事情で ネットワークを使えないなどの可能性はあるかもしれません。 ※セコムがKDDIの出資企業であるということもあるので。 一般的には、「Life360」というアプリを使う https://dotapps.jp/product_contents/R1cyMRiBlU6utdKm 「Googleファミリーリンク」 https://families.google.com/intl/ja/familylink/ を利用することで、安価に位置情報だけは家族内で、または グループ内で共有できます。 ココセコムのメリットは、警備会社であるセコムが、24時間有人で 対応できているところ。 緊急時には、警備員の駆けつけがあるとこ