投稿

2016の投稿を表示しています

【サービス】 セブン銀行がJCBデビット付きキャッシュカードを発行開始

イメージ
セブン銀行は、JCBデビット機能付きキャッシュカードの発行を開始し 申し込み受付を始めた。 電子マネーnanacoをキャッシュカードに内蔵している一体型なので nanacoとしても使用できる。 また、モバイルnanacoなどと紐付け出来るキャッシュカードも同時に受け付けている。 申し込みは16歳以上で、セブン銀行に口座を持っているか 口座同時開設の申し込みをすることで申し込みが出来る。 JCBデビットは、口座残高を上限にJCB加盟店で利用することが出来るので セブンイレブンなどに設置されているセブン銀行ATMを多用している人で セブンイレブン利用をしている人であれば利用額によってnanacoポイントも 付与されるので便利になる。 高速道路料金の支払いや、機内販売など一部の利用には制限がある他、 残高が1万円以上無いとガソリンスタンドでの使用が出来ないなど注意点もある。 また公共料金払いでは、ドコモ、ソフトバンク、auの料金払いには使用が出来る。 ※詳細は こちら に。 これまでデビットカードは、スルガ銀行やソニー銀行、ジャパンネット銀行などが ユーザー数が多く、18歳以下の未成年者がクレジットカードを申し込めない年齢で 16歳以上の人がクレジットカード決済を求められるシーンで決済する場合や クレジットカードを使いたくない人、クレジットカードが申し込めない人などに支持 されて来たが、ここに来てまた1つ選択肢が増えるカタチになる。 情報元:セブン銀行 http://www.sevenbank.co.jp/personal/account/jcb_debit/

【速報】 ソフトバンクが、2016-17年冬春商戦向け新商品を発表!XperiaXZピンクも!

イメージ
ソフトバンク株式会社と株式会社ウィルコム沖縄は、2016年冬から2017年春向けの新商品として SoftBank から7機種、Y!mobileから2機種を2016年10月下旬以降順次発売すると発表した。 ラインアップとして、SoftBankから「スマートフォン」3機種、「ケータイ」1機種、「タブレット」2機種、 「衛星電話」1機種、 Y!mobileから「ケータイ」1機種、「タブレット」1機種が発表された。 発売に先立ち、「Xperia™ XZ」を10月14日より、「AQUOS ケータイ2」(SoftBank)を10月21日より 予約受け付けを開始する。 このほか、「AQUOS Xx3」の新色となるピンクを11月下旬以降に発売する。 Xperia™ XZ(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)11月上旬以降 STAR WARS Mobile(シャープ製)12月上旬以降 AQUOS Xx3 mini(シャープ製)2月上旬以降 AQUOS ケータイ2(シャープ製)10月下旬以降 Lenovo TAB3(レノボ製)12月上旬以降 MediaPad T2 Pro(Huawei製)3月上旬以降 SoftBank 501TH(Thuraya Telecommunications Company製)1月中旬以降 画像はXperia XZ 情報元と詳細情報は:ソフトバンク公式サイトにて http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2016/20161012_03/

【速報】 ソフトバンクが256QAMを導入して下り最大350Mbpsに高速化

ソフトバンク株式会社とWireless City Planning株式会社は、LTEの次世代高速通信規格「LTE-Advanced」 の技術である「256QAM」を利用した高速通信サービスを、日本で初めて提供する。 キャリアアグリゲーションなどの技術とあわせて活用することで、通信速度は下り最大350Mbpsを提供する。 2016年11月にソフトバンクが発売予定の「Xperia™ XZ」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製) で対応するほか、今年6月に発売した「AQUOS Xx3」(シャープ製)でも、ソフトウエア更新により対応予定。 「256QAM」は、無線通信における変調方式のひとつで、情報密度を高め一度に運べる情報量を、 従来の約1.3倍にする技術。これまでソフトバンクのネットワークでは、通常「64QAM」で データ通信をしていたが、「64QAM」の6ビットから「256QAM」の8ビットに増えることで、 より効率的なデータ通信が可能になり、通信速度は約1.3倍になる。 これにより、「SoftBank 4G LTE」では、これまでキャリアアグリゲーションなどの技術で 実現していた下り最大262.5Mbpsの通信速度が350Mbpsに高速化される。 また、「SoftBank 4G」では、4×4 MIMOとの組み合わせで下り最大175Mbpsの通信速度が234Mbpsに高速化される。 「256QAM」は対応端末の発売開始に合わせて、全国主要都市の一部より順次提供を開始されていく予定。 情報元:SoftBank http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2016/20161012_01/

【コラム】 「若者が消費をしない!」はアタリマエの社会になっている

 若者が車にも、お酒にも、海外旅行にも興味を示さなくなったといわれて久しい。消費をしない、草食化している、元気がない、などしばしば否定的に語られる。  個人消費の回復に向けて彼らをターゲットにしたい企業側も「今どきの若者は好みが分からない」「それよりシニア市場に照準を」とどこか腰を引いているようだ。  しかし、若者は消費市場の一翼を担う存在だ。若者を取り巻く環境や彼らの関心領域を丁寧に探っていくことが大切ではないか。 本文続きは西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/article/280058 筆者に言わせれば、若者がクルマにも、お酒にも旅行にも、無関心で 興味を持たないどころか、恋愛や結婚までも無関心になっているのは お金が無いからの一言に尽きます。 例えば北海道の場合、最低時給は786円 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/rkr/rsf/sintyaku/saitin.htm#tiiki 沖縄県の最低時給693円 http://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/rosei/fukushi/saitei-tingin.html 一方、東京都の場合は932円 http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/houdou/2016/_122412.html このように、都道府県ごとに地域格差が存在しています。 仮に、これが1ヶ月ベース、年収ベースで計算するとどうなるか。 1日の労働時間が8時間で月22日出勤だと計算して、12ヶ月を 単純計算した結果が以下の通りになります。 北海道:月収13万8336円→年収166万0032円 沖縄県:月収12万1968円→年収146万3616円 東京都:月収16万4032円→年収196万8384円 なんと、沖縄と東京では年収ベースで50万円も差が出ることになります。 しかし実際には、健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険料、所得税、 市民税などが徴収されるので手元に残るのは、もっと少ないはずです。 次に正規雇用と非正規雇用です。 本来、正規雇用は企業の正社員として雇用され、ある程度の ...

【追記あり】 【レポート】 ミクシィのコミュニティサービスで管理人不在が多発

イメージ
すっかり、Twitterが普及し、とりあえずTwitterかLINEという時代に なってしまいましたが、実はまだミクシィはSNSサービスを続けています。 とは言っても、ミクシィで現在利用されているのは、Twitterミラーの つぶやきサービスと、コミュニティのサービス。 しかし、このコミュニティサービスも管理人が長期間ログインしないまま 放置されてしまい、コミュニティが管理されないまま、ユーザーだけが 取り残されている現状があります。 コミケ84 このコミュニティは、コミックマーケットが開催されるたびに 管理人権限でトップ絵とコミュニティ名が最新の開催回に更新 されるため、登録利用者数が16000人もいる大規模コミュニティでした。 しかし、管理人も副管理人も、長期間ログインしない状態が続き 2013年の夏コミ頃の更新以降、時間が止まっています。 利用者は管理人と副管理人に、更新や管理をするように 直接連絡を試みましたが、対応されることはなく、 既に3年が経過しています。 このような管理人の長期不在コミュニティはミクシィ全体に広がり 相当数のコミュニティが機能不全を起こしているのが現状です。 そこで、筆者はミクシィのサポートに問い合わせたところ 以下のような返信が返ってきました。 >管理人・副管理人を変更することは出来ません。 >新たにコミュニティを作成いただくこともご検討いただけますと >管理人による運営ができていないコミュニティについては、 >大変大きな問題だと認識しています。 >より快適にコミュニティをご利用いただけるような仕組みをご用意したいと >思いますので、今しばらくお時間をいただけますと幸いです。 この返信をもらったのは2016年の5月末。 確かに、この時点では管理人・副管理人を変更することは出来なかったかも しれません。 しかし、コミュニティの管理人が死亡するなど、管理人が管理できないことが 発生することは十分に想定できたはずで、そういう想定をしていないのは ミクシィの運営上、落ち度があると考えられ、怠慢であると言わざるを得ません。 新たにコミュニティを作成しろ、という案内もあります。 同じコミュニティを乱立させた場合、これからコミュニティを検索してくる 利...

【レポート】 ASUS ZenFone 2 Laser リブートループ&バッテリー膨張発生

イメージ
2015年8月6日に入手したASUSのZenFone 2 Laserですが なんと12ヶ月でバッテリー膨張した上、リブートが止まらなくなりました! 前回の症状の時はmicroSDカードが原因でしたが、これで二度目です。 で、背面カバーを開けたら なんと、バッテリーが膨張してパンパンですよ! しかも膨張しているので、バッテリーも外せず、SIMカードも 外せません。 こりゃ困ったということで、ASUSさんに電話をしまして、 対応を相談したところ、SIMもSDカードもまるごと修理預かりになりました。 修理に必要な日数は1~2週間予定、預かっているSIMカードと microSDカードは紛失してもASUSでは保証しないよっていう 免責付き、いや紛失しないようにしてよ! というわけで、受付書面を記入してASUS修理センターに 発送しました。 いやあ、12ヶ月程度でバッテリー膨張するとか、ちょっとありえないですね。 そんなことよりも早く修理から帰ってきてほしいものです。 どうでもいいんですが、ASUS純正バッテリー、まだ出てなかったんですね。 互換バッテリーは不安なんですが…。 ちなみに修理受付票はこちら。

【速報】 ZenFone 2 Laser (ZE500KL) とASUS ZenPad7.0(Z370 KL)のAndroid 6.0への FOTAアップデートが8月17日、明日配信!

ASUS JAPAN株式会社は8月17日(水)12時より順次、レーザーオートフォーカス搭 載で、瞬時に焦点を合わせられる進化系SIMフリースマートフォン「ZenFone(TM)  2 Laser (ZE500KL)」と、軽量&手のひらサイズで、通話もできる7インチSIM フリータブレット「ASUS ZenPad(TM) 7.0(Z370KL)」を対象に、最新プラット フォームのAndroid 6.0(Marshmallow)へのFOTAアップデートを開始する。 ■対象型番: ○ZenFone 2 Laser (ZE500KL) ZE500KL-BK16/ブラック ZE500KL-WH16/ホワイト ZE500KL-RD16/レッド ZE500KL-GD16/ゴールド ZE500KL-GY16/グレー ○ASUS ZenPad 7.0(Z370KL) Z370KL-WH16/ホワイト Z370KL-SL16/シルバー ■アップデートに必要な環境 LTE/3G通信、あるいは無線LANをご利用できる環境 ■アップデート開始日時 2016年8月17日(水) 12:00 より順次 情報元:ASUSイベント運営事務局

【速報】機動警察パトレイバーREBOOT 10月15日より1週間限定上映!

イメージ
機動警察パトレイバーの完全新作アニメーションが 10月15日(土)より、"劇場上映 ゴーゴー日本アニメ(ーター)見本市" ( http://animatorexpo.com/ )にて、 東京・新宿バルト9、大阪・梅田ブルク7で1週間限定上映されることが発表された。  STAFF 原作:HEADGEAR 監督・絵コンテ・演出・撮影監督・編集:吉浦康裕 脚本:伊藤和典・吉浦康裕 キャラクター原案:ゆうきまさみ アニメーションキャラクターデザイン・作画監督:浅野直之 メカニカルデザイン:出渕裕 CGI作画監督:松井祐亮 CGI監督:小林学 色彩設計・色指定・検査:中内照美 美術監督:金子雄司 音楽:川井憲次 音響監督:山田陽 (サウンドチーム・ドンファン) 監修:出渕裕 企画・エグゼクティブプロデューサー:庵野秀明 アニメーション制作:スタジオカラー CAST 山寺宏一林原めぐみ 元々のヘッドギアメンバーが押井守以外集合というカタチに 庵野秀明+スタジオカラーという豪華布陣。 まさか2016年に完全新作アニメーションが制作されるとは いやあ長生きはしてみるもんですな。 情報元:  http://www.patlabor-reboot.jp/

【記事】 ASUSから第2世代レーザーAFに対応したスマートフォンASUS ZenFone 3 Laserと4100mAhの電池を搭載したスマートフォンASUS ZenFone 3 Maxを発表

台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)のベトナム法人であるASUS Technology Vietnamは FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ASUS ZenFone 3 Max」と、 「ASUS ZenFone 3 Max」を発表した。 「ASUS ZenFone 3 Laser」は、 0.03秒の超高速なレーザーオートフォーカスに対応 OSにはAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用。 64bit対応のチップセットを搭載し、CPUはオクタコア。 ディスプレイは約5.5インチFHD(1080*1920)IPS液晶を搭載。 カメラはリアに約1300万画素積層型CMOSイメージセンサSony IMX214を搭載し、 第2世代のレーザーオートフォーカスに対応する。 第2世代のレーザーオートフォーカスはオートフォーカスの速度を最短0.03秒まで高速化し、 暗所における撮影性能も強化されている。 通信方式はFDD-LTE/W-CDMA/GSM方式に対応。 システムメモリの容量は4GBで、内蔵ストレージの容量は32GB。 リアには指紋認証センサを搭載している。 ベトナムにおける価格は5,990,000ベトナムドン(約28,000円)に設定。 「ASUS ZenFone 3 Max」は OSにはAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用。 ディスプレイは約5.2インチFHD(1080*1920)IPS液晶を搭載。 カメラはリアに約1300万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約500万画素CMOSイメージセンサを備える。 通信方式はFDD-LTE/W-CDMA/GSM方式に対応。 システムメモリの容量は3GBで、内蔵ストレージの容量は32GB。 電池パックは内蔵式で、容量は4100mAh。 外部機器への給電機能を備えている。 リアには指紋認証センサを搭載。 カラーバリエーションはTitanium Gray、Glacier Silver、Sand Goldの3色展開。 ベトナムにおける価格は4,490,000ベトナムドン(約21,000円)に設定。 情報元:blog of mobile http://blogofmobile.com/art...

【 #c91 】 冬コミジャンルコード発表!一部で独立ジャンルコードに。

イメージ
コミックマーケット準備会は7月12日、2016年12月開催の コミックマーケット91申し込み分におけるジャンルコードを発表した。 これによると、アイマス、ラブライブ、あんスタ、 ワールドトリガー、黒子のバスケ、ハイキュー!! おそ松さん、 弱虫ペダル、進撃の巨人、ダイヤのA、 血界戦線 などが独立したジャンルコードが付与されている。 また配置日程予定も夏コミとは変更になっているので 申し込みの際には確認が必要になりそうだ。 情報元:コミックマーケット準備会 コミックマーケット91ジャンルコード一覧 http://www.comiket.co.jp/info-c/C91/C91genre.html コミックマーケット91ジャンルコード補足一覧(オンライン申し込み用) http://www.comiket.co.jp/info-c/C91/C91SubGenre.html コミックマーケット 90 DVD-ROM カタログ posted with amazlet at 16.07.14 コミケット (2016-07-25) 売り上げランキング: 378 Amazon.co.jpで詳細を見る コミックマーケット 90 カタログ posted with amazlet at 16.07.14 コミケット (2016-07-18) 売り上げランキング: 93 Amazon.co.jpで詳細を見る コミケplus Vol.6 (メディアパルムック) posted with amazlet at 16.07.14 メディア・パル (2016-07-14) 売り上げランキング: 8,388 Amazon.co.jpで詳細を見る

【リリース】 東京ビッグサイト西2ホールが工事で利用休止に

イメージ
株式会社東京ビッグサイトは7月12日、東京ビッグサイトの西2ホールを 平成29年4月1日から、平成30年3月31日までの期間 増築工事のため利用休止すると発表した。 この増設工事に伴い、コミックマーケット92、93では西2ホールが使用不能に なるため、ジャンル配置で大きな変更が予想されそうだ。 情報元:東京ビッグサイト http://www.bigsight.jp/top_news/pdf/news_info160712.pdf コミックマーケット 90 カタログ posted with amazlet at 16.07.14 コミケット (2016-07-18) 売り上げランキング: 93 Amazon.co.jpで詳細を見る コミックマーケット 90 DVD-ROM カタログ posted with amazlet at 16.07.14 コミケット (2016-07-25) 売り上げランキング: 378 Amazon.co.jpで詳細を見る

【 #マビノギ 】 マビノギパーティ2016が開催、アップデート速報も! #mabinogi

イメージ
オンラインゲーム「マビノギ」を運営しているネクソンは 11周年オフラインイベント「 マビノギパーティ2016 」を開催した。 このイベントは事前申し込みで抽選に当選した420名 (各サーバーから120名)が招待された。 当選したプレイヤーには、事前登録した自己紹介カード100枚が用意され 交流スペースやホールで、交換会が行われた。 また用意のいいプレイヤーは、プライベート名刺も用意しており 同じサーバー同士の人を中心に自己紹介カードと名刺交換が行われていた。 マビノギを開発しているNEXON KOREAからは、開発チームが来て 今後のアップデートについて解説されたので稚拙ながら以下でご紹介する。 開発チームでは既存のダンジョンからプレイヤーが離れていることから ダンジョンの改変とダンジョン等級の統廃合、難易度の再配置などを発表。 「夢幻のラビダンジョン」アップデート、ラスボス「サキュバスクイーン」 が発表された。 開発チームへの質問・要望コーナーでは、事前募集された中から5件 について回答と説明があった。 Q:「武器スロット数を増やして欲しい」 開発チーム:「武器スロットを切り替えるシステムを年内中に」 Q:「ミニゲームを増やしてほしい」 開発チーム:「今後も増やしていく」 Q:「初心者向けコンテンツアップデートの予定は?」 開発チーム:「システムを実装予定、ヘルプ掲示板を夏前に」 Q:「トレーニング2倍イベントを定期的に実施してほしい」 開発チーム:「夏の大型アップデートイベントで」 Q:「既存ダンジョン改変、新規ダンジョン増やして」 開発チーム:「去年から準備中、夏にアップデートを」 Q:「タイアップの予定は?」  ここで「うたわれるもの」タイアップを初公開。 イベント後半には、コスプレコンテストも開催! 14名が参加しプレイヤーの投票によって上位3名が選ばれた。 グランプリになった。Oriel_tarさんは、生地の染色をして衣装を製作。 優勝賞金は、マビノギで出会った方と今年結婚するため、 ウェディングドレスに使うとのことで会場からは大き...

【秋葉原】 中国ラーメン 揚州商人 秋葉原UDX店が2016年4月8日オープン #akiba

【新店情報】中国ラーメン 揚州商人「秋葉原UDX店」2016/4/8(金)OPEN!!!!  オープンまであと一ヵ月だよう~!(^o^)/ — 揚州君 (@yousyuu_syounin) 2016年3月8日 株式会社ホイッスル三好 は、ラーメン展開をしている 中国ラーメン揚州商人の秋葉原UDX店を 2016年4月8日にオープンする。 秋葉原はラーメン店の激戦区でもあり、チェーン展開する 揚州商人が秋葉原に参入することで更なる激戦が予想される。 ホイッスル三好は、1990年代に千葉県習志野市などで 活力ラーメン元氣一杯というチェーン展開していた企業で 旗艦店だった津田沼店は、最寄りの千葉工業大学の学生が 学祭実行委員会の打ち上げ場所としてスペシャルラーメンを 注文し頼んだ数だけドラが鳴ることで知られていた。 最終的に稲毛本店だけが残ったが、現在はこちらも閉店し 現在は、揚州商人のチェーン展開で事業を行っている。

【秋葉原】 有隣堂 ヨドバシAKIBA店が3月11日リニューアルオープン

イメージ
2016年1月18日から改装工事を行っていたヨドバシカメラAkibaの有隣堂書店だが 3月11日にリニューアルオープンすることが決まった。 リニューアル後は、書籍200坪、文具・雑貨20坪、カフェ25坪の構成となる。 有隣堂書店ヨドバシAkiba店は、これまで様々なサイン会や原画展などを 開催してきており、雑誌のバックナンバーや専門誌の取り扱い、 コミックコーナーであってもとらのあなコミックフロアよりも品揃えが あるほどの強力なお店で、 「コミック専門店で無かった時の最後の砦」 とまで言われるほどである。 また店内には、書籍検索機があり、雑誌も書籍もコミックスも在庫検索が出来て 在庫のあるものは置いてある棚の場所まで教えてくれる有能ぶりである。 情報元:有隣堂書店 http://www.yurindo.co.jp/store/tokyo-akihabara-floor/

【ソニーモバイル】 XPERIA X / XA シリーズを発表

イメージ
ソニーモバイルは2016年2月22日、バルセロナで開催されたモバイルワールドコングレスで スマートフォン XPERIA Xシリーズを発表しました。 カメラにはαと緊密な協力で開発された、新しい予測ハイブリッドオートフォーカスを採用。 チップセットにはXPERIA X PerformanceにSnapdragon820プロセッサ、 XPERIA XA にはSnapdragon650プロセッサが搭載され バッテリー技術にはQnovo充電技術が採用されており、2日間のバッテリー寿命を提供。 2016年の夏から、ホワイト、グラファイトブラック、ライムゴールド、ローズゴールド がロールアウトされます。 活動や行動を理解するインテリジェントデバイス XPERIA Earは、NFCやBluetoothで接続する次世代ワイヤレスイヤホン。 ソニーの音声技術を搭載し、コマンドを口頭で応答します。 耳の部分はやわらかいシリコン製、IPX2相当の防水機能を備え ケースで充電される。 こちらも2016年夏から展開予定。 情報元:ソニーモバイル http://blogs.sonymobile.com/press_release/sony-mobile-introduces-an-evolution-of-the-xperia-brand-to-redefine-communications/ 尚、詳細スペックなどはEngadgetさんが記事を起こされているのでリンク貼っておきますね! 国内発売では3キャリアで発売されるのかが期待されます。 Engadget日本語 Xrpeiaのスナドラ820搭載機は新シリーズとなるX Performance。 5型フルHD画面、フロント13MPカメラを搭載 - Engadget Japanese  http://japanese.engadget.com/2016/02/22/xrpeia-820-x-performance-5-hd-13mp/  ソニーがXperia X発表。 注目SoC Snapdragon 650をアルミ合金ボディに搭載する新シリーズ中位機 - Engadget Japanese http://japanese.engadget.c...

【ツイッター】 ダイレクトメッセージで動画を共有する機能が追加

Twitterサポートによると、ダイレクトメッセージに動画を投稿して 共有する機能が追加される。 対応するのは、Twitter for iOS/Android、Webで順次利用可能になるとしている。 ダイレクトメッセージで動画を共有する機能を追加しました。本日からTwitter for iOS/Android、Webで順次利用可能になります。 https://t.co/Sxp8a73j3r pic.twitter.com/Grt6tMjjqR — Twitterサポート (@TwitterHelpJP) 2016, 2月 18 情報元:Twitterサポート https://twitter.com/TwitterHelpJP/status/700108945923289088

【ASUSTek】 NVIDIA G-SYNC対応ゲーマー向け27型4K UHD(3,840×2,160ドット)液晶ディスプレイを発表

イメージ
 ASUSTeKは2月17日、4K表示対応のゲーミング27型液晶ディスプレイ「ROG Swift PG27AQ」を発表、2月19日に販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は11万8500円前後(税込み)。  3840×2160ピクセル表示に対応した27型液晶ディスプレイで、チラつきを抑制できる「NVIDIA G-SYNC」に対応したゲーミングモデル。ゲームのジャンルに応じ色調やコントラストを6種類のプリセットから選択できる「GameVisual」機能や、画面上に照準などを表示できる「GamePlus」機能なども備えている。  付属スタンドはピボット回転にも対応。表示スペックは応答速度4ms(中間域)、輝度300カンデラ/平方メートル、コントラスト比1000:1。映像入力はHDMI 1.3およびDisplayPortを装備、USB 3.0対応USBハブも備えている。 情報元:ITmedia http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1602/17/news120.html 製品情報 http://www.asus.com/jp/ROG-Republic-Of-Gamers/ROG-SWIFT-PG27AQ/ ---------- 海外ではPG279Qという4K G-SYNC対応モニターなどが発表されており 日本での発売が待たれていましたがようやく発売になりそうですね☆ ASUS Gaming モニター 27型 ワイドディスプレイ ROG SWIFT ( フリッカーフリー / 応答速度4ms / 3840×2160 / G-SYNC / スリムベゼル / Displayport × 1, HDMI × 1 / 3年保証 ) PG27AQ posted with amazlet at 16.02.18 Asustek (2016-02-19) Amazon.co.jpで詳細を見る

【アイオーデータ】 SeeQVault™対応!24時間連続録画も可能な高品質テレビ録画用ハードディスク

イメージ
アイ・オー・データ機器は、SeeQVault対応の録画用ハードディスクを3月上旬から発売する。 「AVHD-URSQシリーズ」は新規格「SeeQVault™(シーキューボルト)」に対応したテレビ録画用の高信頼外付ハードディスクです。 「SeeQVault™」対応機器であれば、接続機器が替わっても録画番組を引き継げるので、テレビ・レコーダーの買い替えや万が一の故障の時も安心です。 また、24時間連続録画に対応した高基準の品質検査をクリアしたAV用ハイグレードカスタムハードディスクを採用!デジタルハイビジョン映像の美しさを高画質のまま、長時間安定して録画できます。 パナソニック 〈ビエラ〉、〈ディーガ〉はもちろん、東芝〈レグザ〉、〈レグザブルーレイ〉など「SeeQVault™」対応機器以外の様々なテレビやレコーダーにも対応しています。 情報元:アイ・オー・データ機器 http://www.iodata.jp/news/2016/newprod/avhd-ursq.htm

【記事】 Android版「艦これ」の事前登録受付は2月下旬に開始

イメージ
「艦隊これくしょん – 艦これ -」の運営元は、 今冬リリース予定 と告知している Android 版「艦これ」の事前登録を 2 月下旬に開始すると発表しました。 今冬リリース予定だったので、予定どおりならそろそろリリースされていてもおかしくないのですが、開発元の Twitter アカウントによると、現在は投入準備を進めている段階とのことです。 現在「艦これ」鎮守府では、「艦これ」公式【android版】の開発/投入準備を進めています。艦娘/艦隊データを連動し、外出先ではスマホ&ご自宅ではPCで…といった艦隊運営が可能となる予定です。投入タイミングはDMMさんと調整中です。今月下旬に先行登録を開始予定です。 #艦これ — 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016, 2月 17 情報元:juglly.cn http://juggly.cn/archives/175996.html 2015年に開催された東京ゲームショウのプライベートシアターで予告された Android版がついに事前登録を2月下旬と発表しました。 これまでは、ドリフィンブラウザなどをインストールして設定することで 非公式ながら動かすことが出来ましたが、 これからは、ブラウザ版と完全互換のAndroidアプリ版が提供されることになります。 艦隊これくしょんは、旧海軍の艦船を擬人化させたシミュレーションゲームですが 様々なキャラクターボイスが楽しめるだけではなく、期間限定イベントで 限定の立ち絵とボイスが楽しめるなど、やりこみ要素も高いゲームです。 続報に期待したいですね。

【記事】 「ひぐらしのなく頃に」全26話を高レートSD映像でBD 1枚に収録。9,000円。「解」も

イメージ
 TVアニメ化10周年を記念し、「ひぐらしのなく頃に」と、「ひぐらしのなく頃に解」の全話をそれぞれ1枚のBlu-rayに高ビットレートのSD映像で収録、各9,000円の低価格で「全話いっき見ブルーレイ」として発売される。発売日はどちらの作品も2016年6月3日。発売元はフロンティアワークス、販売元はNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン。  2006年のTVアニメ化から10年。第1シリーズとして放送された「ひぐらしのなく頃に」全26話と、第2シリーズとして2007年に放送された「ひぐらしのなく頃に解」全24話それぞれを、低価格で再販するもの。  どちらも片面2層のBD 1枚組で、1枚に全話を収録。オリジナルマスターからデジタルリマスタリングし、「DVD画質を上回る“ハイレートSD(480i)画質で約9時間のフルボリューム収録。コンパクト&お求めやすい価格の永久保存版」と説明している。音声はどちらの作品もリニアPCMのステレオ。 情報元:インプレス AV Watch http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160216_743833.html (TVアニメ化10周年記念)(ひぐらしのなく頃に)全話いっき見ブルーレイ [Blu-ray] posted with amazlet at 16.02.18 Frontier Works Inc.(PLC)(D) (2016-06-03) 売り上げランキング: 10 Amazon.co.jpで詳細を見る (TVアニメ化10周年記念)(ひぐらしのなく頃に解)全話いっき見ブルーレイ [Blu-ray] posted with amazlet at 16.02.18 Frontier Works Inc.(PLC)(D) (2016-06-03) 売り上げランキング: 14 Amazon.co.jpで詳細を見る