【コラム】3大携帯電話キャリアが3Gサービスの終了予告をアナウンス

ソフトバンクは2019年12月6日、第3世代携帯電話サービスを
2024年1月下旬に終了すると発表した。
影響範囲は、3G携帯電話・スマートフォン、及びスマホでも通話機能に
4G対応していない機種が使用できなくなる。

先陣を切ったのはKDDIのauだ、auでは2022年3月末、
次に発表したのはNTTドコモで、2026年3月末に、それぞれ終了を
アナウンスしている。

一番速く終了するのはau携帯電話の3Gモデルだが、
実は筆者も、カシオのG'zOne Type-Xをまだ契約している。
この回線契約もいずれ、解約するか、ガラホに機種変更するか、
もしくは今後発売されると予想されるTORQUE G05へ機種変更するかで
随分と迷っている。
筆者の環境はソフトバンクのスマホをメインに使用しており、
OCNモバイルの回線を予備に、auガラケーを非常用音声回線
として維持契約している。果たして3キャリア回線を維持する必要が
本当にあるのか、機種変更をしてまでも、予備と非常回線を維持する
のは適切か?と悩んでいる。

が、それは置いておいても、各社の3Gサービスは時がくれば
終了し停波する。
そして2020年3月頃には5Gサービスの商用化がスタートする。
5G端末が出揃ってから機種変なり解約を本格的に検討しても
いいのかもしれない。