【記事】19歳大学生がネットで月70万稼ぐのは悪いこと?で激論

質問サイト「教えて!goo」に「19歳の学生がネットで月70万稼ぐのって悪いことですか?」という質問が投稿され、ブログやソーシャルブックマークなどで話題になっている。

質問者の学生は、大学2年生にして4つのサイトを運営。1日に3時間ほどをサイトの更新に費やし、毎日10万人ほどの読者に情報を提供しているのだそうだ。その広告収入で月に70万円を稼いでいるという学生は、学費も自身の収入から捻出しているとのこと。しかし、両親からは「楽して金を稼ごうなんて考え方が腐ってる」「まともな金銭感覚がなくなって人生終わるぞ」などと反対されているのだという。

たとえ同じ労働時間でも、アルバイトで生計を立てる人と、優良企業の社長では収入でケタ違いの差が生じてしまう社会の現実について言及した質問者は、「ハッキリ言って、これは就職してサラリーマンになって月70万稼ぐのより圧倒的に楽だと思います。でもそれがいけないことなのでしょうか?」などとユーザーに投げかけた。

これに対し、サイトには
・ご両親の世代は、「金は額に汗して稼ぐもの」の時代。現代は、「頭を使って稼ぐ」の時代
・人には向き・不向き、得手・不得手があります。少なくとも親御さんはあなたのしている仕事はできないでしょう。できない人ができる人を否定できません
・私は偉いな~と思いました。お金を使うのは簡単ですが、管理は難しいと主婦になって特に思います。たくさんの収入で、自分をコントロールしてお金を管理できるなんて簡単ではないはずです

などと投稿者に賛同する声や、

・あなたを地道な労働で育ててきた親を下に観ている態度から見ると、あなたは学ぶべきことがたくさんあるはずです
・若いうちに楽して稼ぐことを覚えたら後が大変です。若い内はきちんと周りの意見を聞いて汗水たらして働きなさい
・日銭だけにとらわれず、保険、賞与、年金など含めた、生涯収入・社会保障制度が、企業に属した場合とそうではない場合、どうなのか? 自分自身のライフプランなどと照らし合わせてちょっと勉強してみてください

などと、両親のアドバイスを支持する意見が数多く寄せられた。

質問者は「たくさん釣れましたね^^b」とのコメントを、有益なアドバイスであったことを意味する「良回答」として評価しており、この質問自体が「釣り」であった可能性もある。いずれにせよ、ネットユーザーの労働に対する考えが浮き彫りになったケースであったことに間違いはなさそうだ。

(情報元:R25
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20100128-00001222-r25&c=04



-------
70x12=840万
19歳で年収840万円を叩き出してることに親が理解を
示さないのは親が無知な証拠。
この人は既に19歳にして頭脳労働のスキルが身に付いてる。
親はそれに対する、家族的協力を惜しみになく提供すれば
万事解決するだけの話なのに、バカにも程がある。

頭脳労働が理解できない人は、この時点で情報格差の
底辺にいることに気付いていないのだからそういう人の
意見など参考にもならない。

頭脳労働で著名な人といえばジェイコム株誤発注事件で
一躍有名になったB・N・F氏だろう。
もっともこの人の場合は、もう少しまともな食事をして
もらいたいものなんだけどw